電工マンと電気配線 | SP24-70mm

IMG_5243_ap750
使い込まれた道具と電工マンの勇姿。
電気配線が目障りにならないよう、あらゆる手を尽くしてくれる頼もしさ。
ちなみに私は電気関係が苦手で、ボルトやワット、アンペアなどの概念がサッパリです。

↓は壁の中になる電気配線。

IMG_5241_ap750
5Dmark2 と TAMRON SP24-70mm F2.8 にて。
この組み合わせ、次第に手に馴染んできましたが、フォーカスリングの回転方向はまだ迷います。

>>楽天:TAMRON SP24-70F2.8DI VC USD(A007E)
>>Amazon:TAMRON SP24-70F2.8DI VC USD(A007E)

拍手する

旅館のロビー


旅館のロビーでくつろぐ。
NEX-5N と E16mm + ウルトラワイドコンバーターにて。

そういえば、Eマウントの新パンケーキ、E20mm F2.8(SEL20F28)がいつの間にか発売されていたようです。お高いだけあって評判は上々。35mm換算で大体35mmということでE16mmより使いやすそうです。
また、メーカー非公式ですが、E16mm用のウルトラワイドコンバーターが一応使える模様。フィッシュアイはNGだとか。
>> SONY E20F2.8 : 楽天市場

拍手する

タムロン SP24-70mm F2.8 Di VC USD レビュー

タムロン sp24-70mm
3年半前に5Dmark2と一緒に購入したSIGMA24-70mmF2.8(旧型)に満足できず、買い換え候補のズームで散々悩んでいましたが、ついにタムロンSP24-70mm F2.8に着地。タムロンデビューしました。
>>TAMRON | SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD [Model A007]

「ポチッとな」の直前まで、Canon EF24-70mm F4L とデッドヒートだったのですが、私の場合、夕方や夜、室内で使うことが多いため、やはりF4では厳しかろうという結論に。F4通しより大きく重くなりますが、それが辛い状況ではNEXがあるということで。
ズームリングの回転方向がCanonとは逆というのが気になりましたが、思えばNEXのズームと同じなので慣れればなんとかなるのかなと。

そんなわけで、SIGMA 旧24-70mmと比較しつつのSP24-70mm F2.8レビュー。
↓SIGMAの方が若干長いです。ちなみに、SIGMA24-70は縮んだ状態が望遠で、伸びると広角。

↓気になる画質比較。これは分かりやすい例ですが、SIGMAの旧24-70mmは逆光に大変弱く、このような黒浮きによく泣かされました。

以下、さっそく持ちだしたレポ。RAWで撮って露出とホワイトバランスのみ調整。
↓F2.8にて。

拍手する
Scroll to top