NEX-F3の感想

nex-f3
わけあって貸出用に一眼レフ(ミラーレス含む)が1台必要となり、メーカー問わず安上がりかつオイシイ買い方は何か散々悩んだ挙句、着地したのがNEX-F3ダブルズームキット。「新型発売間近で叩き売り状態のNEX-F3に、常々欲しかった E55-210mm F4.5-6.3 OSS が付いて40300円ならオットックー!(←剛力彩芽風に)」というところです。
エントリーモデルとしてKAWAII☆NEXになりえるのか確かめるべく白をチョイス。ということで、NEX-5(N)ユーザー目線のNEX-F3レビューを以下に。

拍手する

新パンケーキ E20mmF2.8


やけに食いつきが良かったので買ってあげたおもちゃ。
>>ドーナツ・オン・ドーナツ プラス

コーヒーカップの上にドーナツをトングで積み上げるというよく分からないコンセプトのおもちゃですが、けっこうドーナツがリアルでよくできてます。NEX-5N と E35mm F1.8 にて。

ところで、CP+を前に新しいEマウントレンズ、E20mmF2.8が公開されたようです。

e20f28

>>ソニー、CP+2013に交換レンズ3本を参考出品

残念画質で有名なE16mmF2.8と同じくらいのサイズ。バイクに乗るときなど、限界までコンパクトさを求める時に仕方なくE16mm(ワイコンなし)を使っていましたが、E20mmは積極的に持ち出したくなる単焦点なりの画質であれば嬉しいところ。

ただ、最近の流れからすると純正EマウントはオールOSS路線なのかと”写真も動画も撮る派”としては期待していましたが、E20mmは手ブレ補正なしなのが残念です。個人的には >>EPZ16-50mmくらいのサイズでOSSありの方が嬉しかったです。

拍手する

気ままに昼寝


さんざん散らかして寝たい時に寝る。
5Dmark2 と EF40mm F2.8 にて。

わけあって、もう1台一眼レフ(ミラーレス含む)が必要になりそうで、量販店で入門機を物色していたところ、隣でミラーレスについて接客する店員の話が耳に入ってきました。「カメラメーカーのミラーレスはやはり写真本来の良さを楽しむ人が買いますね。家電メーカーの方はやはり一般向けというか。うちではソニーがよく売れますねー。」ということで、「なるほどよく分からん」と興味深く拝聴。

ところで、先日公開されたBCNの年間販売台数ランキング(国内)によるとカメラ関係は以下のような感じらしいです。

レンズ一体型デジカメ
1 キヤノン 17.6%
2 ソニー 16.5%
3 ニコン 14.1%
デジタル一眼レフ
1 キヤノン 52.7%
2 ニコン 35.1%
3 ソニー 7.1%
ミラーレス一眼
1 オリンパス 29.8%
2 パナソニック 23.3%
3 ソニー 20.1%

一眼レフでは意外とキャノンとニコンの差が大きいです。
ミラーレスはやはりマイクロフォーサーズ陣営強し。そして、コダックもマイクロフォーサーズ参入するそうで。
>>Kodak S1 is the first Kodak Micro Four Thirds camera! | Mirrorless Rumors

拍手する

子連れカメラマン


NEX-5N と E16mm + ウルトラワイドコンバーターにて。
たまに子供と二人で散歩や買物に出かけるのですが、超広角なら街中でどこに走りだすかわからない子供の手を引きつつ至近距離で写真を撮れて便利です。

ところで昨日、ミラーレス界隈をザワザワさせるアイテムが登場しました。
>>Metabones announces ‘Speed Booster’ lens adapter for mirrorless cameras: Digital Photography Review

メタボーンズの画期的マウントアダプタ、スピードブースター。
まだ完全に把握していないというか半信半疑なのですが、例えばNEXシリーズにこのマウントアダプタを使ってEF50mm F1.4をつけると、35.5mm F1.0 として機能するという夢のマウントアダプタです。普通、焦点距離1.6倍になるところが、焦点距離0.71倍となり、F値が明るくなるというミラクル。
イメージとしては、本来フルサイズセンサーに広く長く向かう光を、マウントアダプタ内の虫メガネのようなレンズによってミラーレスAPS-Cのサイズに狭く短く凝縮するそうです。光を集めるので明るくなり画質もシャープになるとか。広角になる原理は…よくわかりません。
さらに、絞りと手ブレ補正、AFも遅いながら機能するそうで夢が広がります。お値段が5万円前後とお高いのが難点ですが、フルサイズ一眼レフ用レンズ資産が多い人にとって非常にエキサイティングなアイテムになるかもしれません。発売後の人柱に期待です。

拍手する

SIGMA17-70mmリニューアル


EOS Kiss X3 と SIGMA17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO にて。

5Dmark2とNEXを使い始めてから出番の少なくなったSIGMA17-70mmですが、SIGMAの新シリーズとしてリニューアルされました。
>>「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM」を正式発表
>> SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM /楽天市場の価格

旧17-70mmを買った頃は駆け出しカメ子だったので良し悪しがよく分からず、「17-50mmF2.8にしとけば良かったかなー」とも思ったのですが、なんだかんだでズーム倍率やマクロなどの便利さでお気に入りの旅レンズです。ミラーレスではないAPS-Cを使うなら今回の新型をぜひ使いたい…、と言いたいところですが、どうやら今回もフルタイムMFではないようで、成り行きで動画も撮る派としてはそこだけが致命的。

とはいっても、私が買ったモデルがF2.8-4.5だったところ、その後のリニューアルでF2.8-4で手ブレ補正付きに。そして今回は(2代目より)30%小型化され、多分画質も向上し、デザインもシャッとして、新しもの好きとしてはアグレッシブに改良されてきた17-70mmの進化を体験したい気持ちで一杯です。この調子で他のレンズもリニューアルしてほしいところ。あと、ミラーレス用のズームもぜひ。

以前、旧17-70mmで撮った写真を以下に数枚載せておきます。※軽くレタッチあり。

拍手する
Scroll to top