↑この写真はKissX3とSIGMA MACRO50mmにて
昨年12月発売予定だったところ、タイの洪水の影響で発売日未定になりほぼ忘れかけていたのですが、3/9にようやく発売されたE50mm F1.8 OSS。
>>SONY E50mm F1.8 OSS SEL50F18
75mm相当はインドア派の自分には長すぎる気がしてSIGMA 30mm F2.8を待っていたものの、それも発売日未定ということで、待ちくたびれて衝動的に目の前のE50mmをポチッとな。そんなわけで、Eマウント難民が待ちに待った明るい単焦点で撮ってみた写真と素人レビューを。以下レタッチなし。
続きに写真とレビュー。
容赦なく全部開放です。単焦点だからボカしときゃいいというものでもないと思うのですが、やはり被写界深度が浅いと奥行きや空気感を感じます。また、E50mmはボケのキレイさが非常に好評なので、そのボケっぷりを堪能するのも一興かと思います。写りとしても、詳しいことは分かりませんが、単焦点でござい、という艶やかさや立体感で文句なし。
フォーカスについてはミラーレス相応のヌルーっとした感じですが、意外とガチピン率も高いですし、DMFやピーキングを駆使することで、場合によっては本場一眼レフよりもガチピンが狙えます。
そして、映像派として重要ポイントだった手ブレ補正も大変強力で、集中して構えれば75mmにして手持ち動画も問題なし。気を抜くとガクっとブレますが、プルプルした細かい手ブレがなくなるだけで非常に目にやさしい動画になります。静止画においても、絞り優先モードで最低1/80がキープされブレてません。シャッタースピードが稼げるために、ISOオート時の感度が控えめで、これもまた高画質に貢献していると感じます。
ただし、噂通りバッテリーの減りっぷりが盛大。実際のところは分かりませんが、明るい単焦点なりのフォーカス部や手ブレ補正の駆動に電力を食うのではないかと言われています。なんやかんやで今後のファームウェアアップデートで直れば嬉しいところ。
あと、外見、大きさ、重さは、キットレンズの18-55mmとほとんど同じ。大口径かと思いきや前玉も18-55mmとほとんど同じです。NEXごとカバンに放り込んで持ち歩くには微妙なサイズですが、例のバズーカ30mmなどと比べれば断然扱いやすいです。
そんなわけで、久しぶりに新しいレンズを買った気がしますが、非常に満足なレンズで今後ガンガン使うことになりそうです。
>>SONY E50mm F1.8 OSS SEL50F18
※ついでに、非常にニッチな話ですが、ApertureのEマウントのレンズ表示がおかしかったのが、先日のRAWアップデート以降の読み込み分は改善された模様。
2014年4月26日
[…] >>E50mm F1.8 OSS購入時のレビューはコチラ […]