わけあって貸出用に一眼レフ(ミラーレス含む)が1台必要となり、メーカー問わず安上がりかつオイシイ買い方は何か散々悩んだ挙句、着地したのがNEX-F3ダブルズームキット。「新型発売間近で叩き売り状態のNEX-F3に、常々欲しかった E55-210mm F4.5-6.3 OSS が付いて40300円ならオットックー!(←剛力彩芽風に)」というところです。
エントリーモデルとしてKAWAII☆NEXになりえるのか確かめるべく白をチョイス。ということで、NEX-5(N)ユーザー目線のNEX-F3レビューを以下に。
森の中のリトルカブ
街中でもド田舎でも風景に溶け込むリトルカブ。
>>こちらの記事 の通り、過去の水没や経年劣化でフロントフェンダーなどカサカサなので追々外装をじっくりいじりたいのです。
EOS KissX3 と SIGMA17-70mmにて。
SIGMA17-70mmリニューアル
EOS Kiss X3 と SIGMA17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO にて。
5Dmark2とNEXを使い始めてから出番の少なくなったSIGMA17-70mmですが、SIGMAの新シリーズとしてリニューアルされました。
>>「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM」を正式発表
>> SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM /楽天市場の価格
旧17-70mmを買った頃は駆け出しカメ子だったので良し悪しがよく分からず、「17-50mmF2.8にしとけば良かったかなー」とも思ったのですが、なんだかんだでズーム倍率やマクロなどの便利さでお気に入りの旅レンズです。ミラーレスではないAPS-Cを使うなら今回の新型をぜひ使いたい…、と言いたいところですが、どうやら今回もフルタイムMFではないようで、成り行きで動画も撮る派としてはそこだけが致命的。
とはいっても、私が買ったモデルがF2.8-4.5だったところ、その後のリニューアルでF2.8-4で手ブレ補正付きに。そして今回は(2代目より)30%小型化され、多分画質も向上し、デザインもシャッとして、新しもの好きとしてはアグレッシブに改良されてきた17-70mmの進化を体験したい気持ちで一杯です。この調子で他のレンズもリニューアルしてほしいところ。あと、ミラーレス用のズームもぜひ。
以前、旧17-70mmで撮った写真を以下に数枚載せておきます。※軽くレタッチあり。
縦長のiPhone
ウェルカムホーム!縦長のiPhone5がやってきました。箱に収まっているさまもエレガントです。5D Mark II と EF40mm F2.8 にて。
↓2年間お世話になったiPhone4と。
↓こちらは某ホームページ恒例のマクロレポート用に撮影。
EOS KissX3 と SIGMA MACRO 50mmF2.8 にて。
撮影していて気がついたのですが、このレンズは最小絞りがなんとF45でした。マクロレポでは絞ってもF22位、というかそれが最小だと思っていたので今さらながら驚きです。
>>シグマ 50mm F2.8 EX DG MACRO キヤノン用 [Amazon]
>>シグマ 50mm F2.8 EX DG MACRO キヤノン用 [楽天]
生後15分の涙
EF40mmとKiss X3
期待通りのコンパクトさ。Canon一眼レフでは最もKawaii☆組み合わせだと思います。35mm換算で約65mmの画角も、スナップとかポートレートに適度な感じ(スナップとかの定義がよく分かってませんが)。小型軽量がいいならミラーレス使えや、という時代ですが、「ミラーレスでは軟派すぎるけど重いのはイヤ!」という、微妙に硬派なカメラ女子にはうってつけかもしれません。
APS-Cでは使いづらかったEF50mmm F1.8に変わり、初心者から玄人までウケの良い定番レンズになりそうです。
ちなみに、>>5Dmark2でのEF40mmレビューはコチラ
上2枚はNEX-5NとE50mmにて。
以下、EOS KissX3 と EF40mm F2.8での、ほぼレタッチなし試し撮り写真。
※ 便宜上、5Dmark2のEF40mmカテゴリになってますが、撮影はX3です。
テーブルの上で料理とか撮るのに絶妙な焦点距離です。
X3でよく使っていたSIGMA 30mm F1.4は最短撮影距離40cmでしたが、EF40mmは30cmなので、小さいものを大きく撮るのにはEF40mmが有利。
>>Canon EF40mm F2.8 STM [楽天市場]
>>Canon EF40mm F2.8 STM [Amazon]
続きにサンプルを2枚ほど。