赤ちゃんチェアで号泣


はじめて座った赤ちゃんチェアが「ピューイー!!」と鳴ったので大変ビックリしてギャン泣きした様。確かに結構けたたましい音がするためか、「音が大きすぎる場合はテープなどで笛を塞いでください」と後からつけたような付属の紙に書いてあり、そのように対処して事無きを得ました。
NEX-5 と E16mm + ウルトラワイドコンバーターにて。

>>ふんばり脚の知恵つきチェア
>>ソニー ウルトラワイドコンバーター VCL-ECU1

拍手する

沖縄の海のぜんざい


沖縄の青い海にポツリと浮いていたインスタント食品の器。
能登を旅行した時、海岸にハングル文字のゴミが漂着しているのを見たので、「ほぅこの器も外国から流れてきたのであろう」と山育ち丸出しの思考にふけっていましたが、あとで写真をみたら「ぜんざい」でした。
ちなみに、いま調べてみたら沖縄のぜんざいは、甘い金時豆にかき氷をぶっかけたものらしいです。

拍手する

iPadで昔の写真を。


若かりし頃の写真をiPadで見る88歳のヒデ爺。

以前スキャンしておいたヒデ爺の古い写真を
Photoshopでコツコツと修正し、見違えるクオリティで
iPadに入れてあげたところ大変気に入ったようで、
ピンチインして拡大しては、
「この人は死んでまった〜、この人も死んでまったわい」と、
死屍累々の思い出話が帰省の度に炸裂します。

もともとは名刺くらいの大きさだった写真を
虫めがねで見ていたようですが、それがこんなに大きくなって
遠い昔に想いを馳せるのも捗るようです。

拍手する

水遊びのあと


姪の初めてのプール。
しかし、怖くてあまり入らなかったようです。
田舎育ちなので自宅プールに有り難みを感じたことはないのですが、
思えば都会ではなかなかできないもんですね。

拍手する

陣痛メーター


手前の線は子の心拍数で、奥の線はママの陣痛っぷりだそうです。
ママは陣痛と戦い、パパは病室の蛍光灯のフリッカーと戦ってました。
インバーターの入っていない古い蛍光灯は盛大にフリッカーが出るそうです。

↓オマケ
古い病院なのでただでさえ不気味なのですが、
トイレに行く途中、深夜の誰もいない外来にこの張り紙。
恐怖すぎました。

拍手する
Scroll to top